blogmaster

Blog

VR体験できますよ!プレミアム会員特別授業開催

7月16日、今月のプレミアム会員特別授業で「VR体験」をしてもらいました。VRとはヴァーチャル・リアリティー(virtual reality)の略で、仮想空間の体験が出来ます!まずはYouTubeで体験したいVR動画を検索してもらい、VRゴ...
Blog

チートデイを英語の学習計画に応用する3つのメリットと使い方

チートデイの日は予め英語の学習計画に入れておく英語の学習計画にチートデイを組み込む上では、チートデイを最初から計画の中に入れおくことが必須になります。なんとなく気が向かない日に突然、まいっか、今日はチートデイってことにしちゃおう!というのは...
Blog

チートデイを英語の学習計画に応用する3つのメリットと使い方

英語の学習計画におけるチートデイの注意点チートデイは使い方が重要です。ダイエットや英語の学習計画などにおいて、何事もなくうまくいっている時にチートデイがあることで、暴飲暴食に歯止めがかからなくなってしまったり、そのままずっと学習をさぼり続け...
スマホ教室

スマホ(スマートフォン)教室開催・市民大学パソコン教室茂原校!

6月30日(水)13:10〜14:40スマホ教室を開催しました。3名の方の参加で賑わいました。レッスン内容は「Googleマップを使ってみよう!」感想は「知らない機能を教えてもらったのでこれから役に立ちそうです!アメリカの自由の女神をみまし...
Blog

チートデイを英語の学習計画に応用する3つのメリットと使い方

チートデイを英語の学習計画に使う方法英語の学習計画において、モチベーションがダウンして計画が倒れそうな時ほどチートデイは効果を発揮し、あえてサボることでその後は英語へのモチベーションがアップし、成果を出すことができるようになります。しかし、...
Blog

チートデイを英語の学習計画に応用する3つのメリットと使い方

意図的にサボることでモチベーションがアップするチートデイは基本的に目標に対して逆のことを行い、英語の学習計画を立てたのにも関わらず盛大にサボるということをします。そうした時に人の気持ちはどうなるかというと、もしモチベーションが下がってきてい...
Blog

チートデイを英語の学習計画に応用する3つのメリットと使い方

我慢をやめることで自己コントロール能力がアップする英語の学習計画の中にチートデイを入れておくことは、自分を抑制しすぎないという効果があります。普段から何かを我慢したり、ずっと自分を抑制し続けていると、一見それで自制心が鍛えられて自己コントロ...
スマホ教室

Googleフォト・茂原パソコン教室・スマホ授業

6月の特別授業はスマホでGoogleフォトの写真の整理の講座をオリジナルテキストを用意して開催!アルバムの作成やリンク、共有などちょっと難しいかもしれないと思うことを講座にしました。参加された皆さんは、とても楽しくおしゃべりしながら有意義な...
Blog

インターネットの講座・プレミアム会員特別授業

プレミアム会員様の特別授業では毎月いろいろな企画をしています。5月は封筒と便箋を作成しました。テンプレートを印刷するだけじゃ面白くない!だから、可愛いスタンプをして、オリジナルデコレーション!皆さん楽しみながらデザインしていました。「コロナ...
Blog

チートデイを英語の学習計画に応用する3つのメリットと使い方

わざとサボる日を決めるチートデイにはたくさんのメリットがあり、英語の学習計画にも応用できます。またチートデイには使い方のルールがありますので、それを知って英語の学習計画が失敗しないように活用しましょう。完璧にうまくいく英語の学習計画を立てよ...
Blog

英会話の発音矯正で日本語なまりをなおす3ステップ

癖がつくまで繰り返し練習する英会話は日常や仕事などで繰り返し使い続けることが前提なので、1回だけ発音が上手くいけば発音矯正が完了するわけではありません。10回20回と発音する中で、7〜8割はキレイな発音で話せるようになる、というようなアベレ...
スマホ教室

スマホ教室・茂原市のパソコン教室

スマホ・タブレットの教室やってます!電話とメールだけじゃもったいない!!!!!!「子供や孫にすすめられてスマホを買ったけど...」と手をこまねいているあなたへ市民大学パソコン教室ではスマホ教室もやってます!入会金はかかりません!受けたい授業...
Blog

英会話の発音矯正で日本語なまりをなおす3ステップ

日本語の発音の特徴、母音を理解する 日本語の五十音をならべてローマ字にしてみると、か行ではKという子音単体の音がなく、か/Ka、き/Ki、と常に母音とセットになっています。発音矯正をしていく時には、か/Kaという音からあ/aという母音を外し...
スマホ教室

スマホ教室OPENしました!茂原市パソコン教室

市民大学パソコン教室では、初心者の方に向けてのスマホ教室をOPENしました!お子さんやお孫さんやお友達と連絡を取るために買ったはいいけど、うまく使いこなせない...「誰か教えて欲しいけど...」「携帯電話のショップでは、開催日と予定が合わな...
Blog

英会話の発音矯正で日本語なまりをなおす3ステップ

英語の発音をする時に余計な母音を消す Apples/ǽpəlz例えばこちらの「りんご」の複数形ですが、日本人の方は大抵アップルズ/appuluzuというカタカナ発音をしてしまいます。ここで厳密な話をすると、先頭の「あ」がまず 日本語の「あ/...
Blog

英語ライティングのやり方3選

Blog

英語力×専門分野で就職は有利になる!英語と相性の良いスキル3選

そこまで高い英語力ではなく、TOIEC500点ほどでもある程度会話ができれば、海外で就職して働くのは全く問題ありません。筆者のいるフィリピン・セブ島でも、英語力は人によってマチマチですが、問題なく働いている方はたくさんいます。就職を有利にし...
Blog

英語力×専門分野で就職は有利になる!英語と相性の良いスキル3選

海外での需要がとても大きい英語力×美容関係 日本の実情に反して、海外における日本人の美容スキルは非常に評価が高く需要があります。もし英語力があれば国内でのインバウンド需要もありますし、海外で日本人美容師が求められるケースはまだまだあります。...
Blog

英語力×専門分野で就職は有利になる!英語と相性の良いスキル3選

活躍の幅が広い英語力×接客・サービス 接客やサービスのスキルは、英語力が差別化になって就職に有利に働きやすいスキルです。自分に向いているかどうか、好きかどうかが大事なスキルで、好きな人であれば英語力がすぐに就職に活かせます。 英語力を活かし...
Blog

プレミアム会員特別授業開催・茂原 市民大学パソコン教室

4月のプレミアム授業は「エクセルでメニュー表を作ろう!」お家時間が増えて『お家居酒屋』というのを聞いたことがあると思います。自宅でちょっとしたメニュー表を作っておもてなしができたら面白いんじゃないかと思い企画!メニュー表はインターネットで無...