スマホ教室 LINEでアバター①・市民大学パソコン教室茂原校 8月18日・20日とプレミアム授業でスマホのLINEを使っての特別授業を行いました!アバターという機能をご存知ですか?自分によく似たキャラクターを各自で作成して楽しみました。参加された皆さんはとても真剣です!とてもよく出来ていたので、ブログ... 2021.08.23 スマホ教室
スマホ教室 スマホ教室LINE初心者さんへ使い方(写真加工)2・市民大学パソコン教室茂原校 8月19日のスマホ教室グループレッスンでは、LINEのトークに送信する時にできる写真加工についてレッスンしました♪参加された会員さんが夢中になって加工した作品をご紹介いたします( *´艸`)可愛い作品が出来ました!通いたい放題コースでレッス... 2021.08.22 スマホ教室
スマホ教室 スマホ教室LINE初心者さんへ使い方(写真加工)1・市民大学パソコン教室茂原校 8月19日(木)のスマホ教室グループレッスンでは「LINEで写真を加工してみよう」をレッスンオリジナルのテキストで使い方の説明をしました。参加された会員さんの作品です。素敵なものが完成したのでご紹介いたします♪プレミアム会員のAさん蓮の花だ... 2021.08.21 スマホ教室
Blog Wordを受講中!オンラインで画像を挿入しています! 基本の講座テキスト「WordⅠ」を受講中。この練習問題では「ワードアート」でタイトル、「表」を作成し、表の後ろに「写真」をレイアウトしています。テキストを見返しながら操作方法を確認し、分からないところをインストラクターに質問しながら進めてい... 2021.08.20 Blog
Blog チートデイを英語の学習計画に応用する3つのメリットと使い方 ・1ヶ月の英語の学習時間が10時間・オンライン英会話のレッスンが30分×8回=240分と復習などが360分・全体の15%=90分までチートデイに設定しても良いので、オンライン英会話のレッスン1回と復習1時間はサボる・チートデイを入れるとオン... 2021.08.15 Blog
Blog お盆休みです! 茂原市にある市民大学パソコン教室です!8/12(木)から8/16(月)までお盆休みに入ります。お問合せはこちらのメールでお願い致します。ワンコイン体験やスマホ教室もやっております♪お気軽にお問い合わせください。 2021.08.12 Blog
パソコン教室 プリントをスキャンしてメールで送信!ひとりで出来るようになりました! 「メールで送りたい資料があるんだけど、どうしたらいいかな?」と相談を受けました!プリントの物なら、スキャンしてパソコンに保存できるよ!ということで、特別講座!この方は「プレミアム会員様」プレミアム会員特典として、『特典4 基本テキスト以外の... 2021.08.11 パソコン教室
Blog 教室の風景 レッスンの様子 市民大学パソコン教室 本日のパソコン教室の風景。皆さんWordを受講中。Wordと言ってもそれぞれ違う内容をレッスン中。テキスト「WordⅠ」の文字入力の操作を確認している方。WordⅠの練習問題で『企業の営業のお知らせ』を作成している方、『花粉症についてのレポ... 2021.08.07 Blog
Blog チートデイを英語の学習計画に応用する3つのメリットと使い方 まとめチートデイを英語の学習計画に応用する3つのメリット・チートデイで英語の学習計画の目標達成率がアップする。学習計画の最初の段階では無理な計画になりがちなので、見直してチートデイ を入れると無理がなくなる。・我慢をやめることで自己コントロ... 2021.08.02 Blog
Blog Wordでおえかきしています♪パソコン教室趣味の講座 本日紹介するのは、趣味の講座「Wordでおえかき」図形を組み合せて絵を描いていきます!受講されている方は、練習問題の『ネズミ』を作成チュウ〜( *´艸`)Word・Excelと基本のテキストを終了し、「パソコンで楽しいことをしたい!」とWo... 2021.07.31 Blog
スマホ教室 スマートフォン教室開催中!会員以外の方も参加できます!アプリのダウンロードもサポート中! スマホ教室開催中。毎月6回グループでのレッスンを特別開催!パソコン教室の会員の以外の方も参加できますよ〜グループレッスンでは、インストラクターに直接聞いて操作をすることが出来ます。90分とゆっくりした時間を設けていますので、困ったことなど遠... 2021.07.27 スマホ教室
Blog チートデイを英語の学習計画に応用する3つのメリットと使い方 チートデイは全体の15%までにとどめる当たり前のことと思うかもしれませんが、英語の学習計画におけるチートデイは毎日では意味がありません。毎日でなかったとしても、頻度が多すぎると本当にただサボっているのと変わらないことになってしまいます。予め... 2021.07.26 Blog
Blog VR体験できますよ!プレミアム会員特別授業開催 7月16日、今月のプレミアム会員特別授業で「VR体験」をしてもらいました。VRとはヴァーチャル・リアリティー(virtual reality)の略で、仮想空間の体験が出来ます!まずはYouTubeで体験したいVR動画を検索してもらい、VRゴ... 2021.07.19 Blog
Blog チートデイを英語の学習計画に応用する3つのメリットと使い方 チートデイの日は予め英語の学習計画に入れておく英語の学習計画にチートデイを組み込む上では、チートデイを最初から計画の中に入れおくことが必須になります。なんとなく気が向かない日に突然、まいっか、今日はチートデイってことにしちゃおう!というのは... 2021.07.11 Blog
Blog チートデイを英語の学習計画に応用する3つのメリットと使い方 英語の学習計画におけるチートデイの注意点チートデイは使い方が重要です。ダイエットや英語の学習計画などにおいて、何事もなくうまくいっている時にチートデイがあることで、暴飲暴食に歯止めがかからなくなってしまったり、そのままずっと学習をさぼり続け... 2021.07.03 Blog
スマホ教室 スマホ(スマートフォン)教室開催・市民大学パソコン教室茂原校! 6月30日(水)13:10〜14:40スマホ教室を開催しました。3名の方の参加で賑わいました。レッスン内容は「Googleマップを使ってみよう!」感想は「知らない機能を教えてもらったのでこれから役に立ちそうです!アメリカの自由の女神をみまし... 2021.07.02 スマホ教室
Blog チートデイを英語の学習計画に応用する3つのメリットと使い方 チートデイを英語の学習計画に使う方法英語の学習計画において、モチベーションがダウンして計画が倒れそうな時ほどチートデイは効果を発揮し、あえてサボることでその後は英語へのモチベーションがアップし、成果を出すことができるようになります。しかし、... 2021.06.30 Blog
Blog チートデイを英語の学習計画に応用する3つのメリットと使い方 意図的にサボることでモチベーションがアップするチートデイは基本的に目標に対して逆のことを行い、英語の学習計画を立てたのにも関わらず盛大にサボるということをします。そうした時に人の気持ちはどうなるかというと、もしモチベーションが下がってきてい... 2021.06.29 Blog
Blog チートデイを英語の学習計画に応用する3つのメリットと使い方 我慢をやめることで自己コントロール能力がアップする英語の学習計画の中にチートデイを入れておくことは、自分を抑制しすぎないという効果があります。普段から何かを我慢したり、ずっと自分を抑制し続けていると、一見それで自制心が鍛えられて自己コントロ... 2021.06.20 Blog
スマホ教室 Googleフォト・茂原パソコン教室・スマホ授業 6月の特別授業はスマホでGoogleフォトの写真の整理の講座をオリジナルテキストを用意して開催!アルバムの作成やリンク、共有などちょっと難しいかもしれないと思うことを講座にしました。参加された皆さんは、とても楽しくおしゃべりしながら有意義な... 2021.06.11 スマホ教室